TASCAM
CUSTOMER STORIES
US-16x08
PCオーディオインターフェース
アナログ同時16チャンネル入力、1台でバンドレコーディング
iPad接続にも対応したオーディオMIDIインターフェース/マイクプリアンプ
オーディオインターフェースラインナップに、アナログ同時16チャンネル入力を実現する『US-16x08(シックスティーンバイエイト)』が登場。16入力8出力のUSBオーディオMIDIインターフェースです。
最大24bit/96kHzフォーマットのハイレゾ録音に対応
録音フォーマットはCDクオリティ(16bit/44.1kHz)を大きく上回る24bit/96kHzの録音まで対応。高度なハイレゾフォーマットでの録音においてもお使いいただけます。もちろん、16bit/44.1kHzの録音においてもUltra-HDDAマイクプリアンプにより高音質での録音が可能です。16bit/44.1kHzフォーマットは、データ容量が少ないのでパソコンの負荷も少なくなります。
* A/Dコンバーター AK5384 およびD/Aコンバーター AK4384 が搭載されています。
US-144MKII
PCオーディオインターフェース
ギター/+48V対応、マイクプリ2基搭載2XLRマイク入力
4IN/4OUTテーブルトップタイプのインターフェース
『US-144MKII』は高音質回路を採用したデスクトップタイプのUSB2.0 24bit/96kHz対応 オーディオMIDIインターフェースです。マルチトラックの音楽制作からステレオ音声のインターネット配信用動画作成まで幅広くご活用いただけます
* A/Dコンバーター AK5381 およびD/Aコンバーター AK4384 が搭載されています。
About VELVET SOUND
velvetsound.akm.com
by
ASAHI KASEI MICRODEVICES
VELVET SOUND は、AKM新世代オーディオデバイスに与えられた「サウンドフィロソフィー」とそれを実現する技術「アーキテクチャ」「コアテクノロジー」のブランドです。「原音重視」「情報量と力強さの両立」をコンセプトに設計された新回路は高性能と豊かな音楽性を実現し、ハイレゾリューションオーディオ時代にふさわしい余裕のスペックとフィーチャーを搭載しています。
* VELVET SOUND ™ 、VELVET SOUND | VERITA ™、Audio 4 Pro ™ は、旭化成エレクトロニクス株式会社の商標です。